まだ朝晩は寒いですが、我が家の2階は日中お日様が射せば25℃以上になるので、そろそろ暑くなるくらいです。3月の平均気温は14℃でそんなに暑くなるわけないだろう!と思う方も多いかもしれないですが、大きなサッシ窓から射す光の量はすごい!夏場は本当に冷房代が高いのだった(笑)。遮光カーテン大活躍ですし、去年からは雨戸も閉めてみることにしました。
さて、春になってしたいこと!
衣替え 半袖全開になる前に私は1か月ほど前倒しで他者より早く全面的半袖になるので。
↑
これに併せて中くらいの掃除
大掃除ではなくて、中くらいのレベルで掃除をしてしまいたいです。ベランダをうんときれいに磨いて、ネコたちが寝っ転がったあとも、家にたくさんの埃を持ち込まない工夫がしたい。さらに、1年経つ前に、スクールのクラスルームに使っている床に敷いたマットを交換したい→ 部分でOKなのか、全体なのかは、やり始めてみないとわからないが、在庫はある(笑)。
そしてもうひとつが、家庭菜園。去年は、引っ越しが5月になったので(スクールを閉じて、家で英語スクールを開始したのが5月23日)その準備や掃除や実際に業者が入れ替わり立ち代わりだったので、全然手が廻らなかった・・・。
きゅうり・ピーマン・トマト・大葉は必須です。がんばります!
しかも、春は新陳代謝が1年でイチバン上がる時期なので、運動の定着後、負荷を増やして、Walkingを本格的に日課にできるようにしたいのだった。もしもWalkingする時間がもったいないようであれば、自転車でもOK。とはいえ、ママチャリなので、運動量としては期待できないだろうけども(笑)。ちゃんとここで体力を上げておかないと、夏前にスイミングを開始するプランが履行できないのでがんばりたーい!
そして、大プロジェクトでもないのだけれども、冬が終わった!と感じ次第、ネコのシャワーを3匹順番にやります!冬毛が抜けてくるので、わかると思うんだよね・・・。こうしてネコタオルに下ろせるものが増えて、消耗品は消費できるし、古いものが捨てられるのでうれしいですー!ネコたちは久々のシャワーで嫌がったらどうしよう・・・。(・・;) とはいえ、私がお風呂に入っていると、必ず来るけど(笑)。そして昨日も、北斗は水浸しになって歓んでいたけれども(笑)。
というわけで、そろそろ春なので、春行動にチェーンジ!
![](https://i0.wp.com/preciousoneenglishschool.jp/wp-content/uploads/2023/02/8.jpg?resize=683%2C1024&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/preciousoneenglishschool.jp/wp-content/uploads/2023/02/9.jpg?resize=819%2C1024&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/preciousoneenglishschool.jp/wp-content/uploads/2023/02/2-1.jpg?resize=286%2C176&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/preciousoneenglishschool.jp/wp-content/uploads/2023/02/3-4.jpg?resize=275%2C183&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/preciousoneenglishschool.jp/wp-content/uploads/2023/02/4-3.jpg?resize=275%2C183&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/preciousoneenglishschool.jp/wp-content/uploads/2023/02/5-1.jpg?resize=275%2C183&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/preciousoneenglishschool.jp/wp-content/uploads/2023/02/6-1.jpg?resize=275%2C183&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/preciousoneenglishschool.jp/wp-content/uploads/2023/02/%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89.jpg?resize=225%2C225&ssl=1)
コメントを投稿するにはログインしてください。