ブログ

もう少し詰めたい甘さ

私は甘ちゃんなのだ・・・。かなり表面的には強いこと言ってみんな ブルッと 怖がらしているんだけど、実際はとっても 舐められていて、意味がないことをいっつも しています。 分かっているならやめればいいんだけど、何かやってあげちゃうんだよな・・・(笑)。

 同居人とは本当に 紆余曲折があってもう6年ぐらい一緒に住んでいるのですが、そろそろ本当に出て行ってもらいたいぐらい うんざりしています。 なので 途中 プロテストもしたし、放棄もしたし、 やらなかった場合は翌日 何もしないなど、いろいろ手は尽くしたのですが、 少しな 良くなってはまた戻るという状態・・・。 これをそのまま放置していいのか?と思いながらも、 できない人はできないんだなと・・・。 

例えば今朝も鈴音が 行方不明になっていたので、入りたくもない同居人の部屋に入って鈴音を探したのでした。 もう部屋の中が汚すぎて ありえない・・・。こたつ板くらいある(長方形)の 台の上に、マグカップとグラスとペットボトルと缶で、 軽く15ぐらいは置いてありました。 なぜそんなことが普通にできるんだろうか? 私のマックスは2なんですけど・・・。(^_^;) →冷たい用のグラスと暖かい用のマグ。

そして 布団もぐちゃぐちゃ。 ペットメイキングをしろとまでは言わないけれども、 整えるとか形を戻すとか・・・、ないの?と思うのです。今私のベッドの上は猫の形をしたお布団が・・・(笑)。

昨日はパンクしたので自転車を貸したのですが 今日は貸しませんでした。なぜならば、 昨日 帰ってきてまだ 自転車屋さんが開いていたのに行かなかったからです。 そして私は本日ちゃんと自転車を使ったので ただの 意地悪ではなく本当に使う予定だったのです。

じゃあ 甘くないんじゃないの?と ここまで読んだ方は思うかもしれないですけれども、 実際は、 夕ご飯作っちゃってますし、 その 夕ご飯のおかずをお弁当のおかずにしても文句も言ってませんし、 冷凍ご飯がなかったらちゃんとタイマーをかけて ご飯炊いてあげちゃってますし、 冷凍ご飯をせっせと 冷凍にしているのも私ですし・・・。 しかも歯を磨く前に 自分の食器を流し台に持って行ってつけておいて、 洗いに戻ってこなくても私は放置できず 洗ってしまうのです・・・。(-_-;) だって・・・、 ゴキブリとか来たら困るじゃないですか・・・。

階段の掃除も私が2日に1回 必ずやっていたのですが、 トイレの掃除も引っ越してから一度もしたことがないし(6年間)、 の仕事は には庭掃除や 草むしりと 大工仕事だけだと思っていて、ベランダの猫 防御の網などを一生懸命 自分の費用でやっているから とんとんだと思っているやつ・・・。(-_-;)  呆れてしまうのですが、 私が甘いのです。

階段の隅に猫の毛がまるっと溜まるんですよね。 風が吹いて落ちてくるわけです。 そのまるっとしたものがあっても全く無視できて 登り降りができるってどういう根性 なんでしょうか? 私はつかめる場合は掴んで捨ててますけど、 2つ以上見たらもうほうきか 掃除機です。 それが やはり 2日にいっぺんなんですね。最長でも3日ぐらいです。 それを我慢 ゲームをして耐えて 同居人が気づくかどうか 頑張ってみても、気づいて行っても平気なんですよ・・・。(-_-;) 平気じゃない 私がやるしかないわけです。 もう びっくりです・・・。

この小さい 小さい 甘えを放置している、 解決していない状態が本当にダメなので、 私の時間は奪われています。 でももう 6年間 トライしてるので無理だということはよくわかっています。 なので 私は自分が引っ越すしかないと思っていて、 ここで中金を貯めて引っ越そうと思っています。 こがね じゃあちょっと猫3匹とは一緒に引っ越せないので(笑)。

それも含めて頑張るぞ!

CTA
調布駅から徒歩1分、脳科学に基づいた英語学習
調布駅から徒歩1分、カリフォルニア大学バークレー校心理学部で学んだ『心理学』『脳科学』に基づいた英語学習をお伝えする”Precious One English School”。半年で平均TOEICスコア250点アップ!英会話を身につけて人生を変えたい方におすすめの英会話スクールです。

 

英会話を身につけて、人生を新しいステージに導きたい方は
下のボタンから、本校をご確認ください

調布駅すぐ英語教室のPrecious One English School