ブログ

人類に絶望気味のワタクシ

この年齢になる前まではそれなりに 人類に希望を持っていました。 それは私の勉強不足から来ていたこともあると思いますし、 私個人がド貧乏だったので、 とにかくお金が稼ぐことに一生懸命だったことがあるかもしれません。 世間が広くなり、 世界を眺めることができるようになり、 時間軸を付け加えることができて、人類がしてきた いろいろなことをあらゆる 学問の角度から見ることができるようになった後、「ヒトってどうしようもないじゃん」と 思うことも 増えました。

もちろん私も人間ですから 全面的な振り切りができるわけもないのですが、「絶望」 に限りなく近くなってしまったのも事実です。

絶望: 希望を失うこと。全く期待できなくなること。

心理学を学ぶためにはPrerequisitesという 前段階で学んでおくべき基礎的な知識がたくさんあります。 びっくりされると思うのですが、 生物学・ 植物学・ 有機化学・ 人類学(考古・物理・ 文化)・ 宗教学・ 文学・ 数学( 少なくとも 統計学まで)は、 教養課程の後に積み上げていかねばならないのです。 私が中退したつもりで 助手席になった日本の大学では 国文学部だったことや、途中で全く行かなくなって単位は 32ぐらいしかなかったので、 こんなに ちゃんと勉強したということは30歳過ぎてから なのですが、そのため 人類に絶望するような材料 もなかったのかもしれません。

日本の歴史はそれなりに好きで本も結構たくさん読んだのですが、 人の命が軽くなくなったことだけで いい世の中になったと思い込んでいました。 愚かでした・・・。

若い頃からお金を稼いで生活を 成り立たせるために頑張ってしまいましたので、本から得た教養に実体験をそれなりに 組み合わせたつもりでいたんですが、足りなかったようです・・・。(・・;)  私ごときが救われたからといって、 人類 そのものが向上したわけでもなく、 原始的な神代の昔から行ってきた残虐な制裁や パワー使いで他者を 思い通りに動かしたりなど、 まだ 汲み汲みと続いているわけですよね・・・。歴史上で聖戦が繰り返されたわけではなく、ただ単に大義名分で行っていた人たちもたくさんいて、特に心理学をやって ため息をついてしまうのは、命をかけて頑張った人たちの頑張りを塵芥のように 無視しているような暮らし方をしている人もいるということですね。

ただ単に便利 を追求したり、 自分が怠けることや 恩恵を受けることを優先したり、 ネガティブな感情を多く持ったり、など、目に余ることはたくさんあります。

絶望 気味になってる私は、 それをしない人たちに 出会ったら大切にするということしかできず、 それをしない人たちがもっと増えるようなキャンペーンを展開するほど、時間が潤沢にあるわけでもなく、 資本がたくさんあるわけでもなく、 どうしたらいいかなぁと 自分に大しても絶望 気味なのでした・・・。(-_-;)

たとえ 時間が潤沢にあったとしても、きっと人は変わらないです。 パワーを持って それを使わないようにするなんていう誘惑にしっかりきっぱり抗える人は 割合的に とても少ないと思います。政治家ですら その筆頭 なんですから、 人類全体が純粋な心を持つという方向には行かないのかなと・・・。 そういうわけで 絶望気味なのでした。 全面的に絶望 してしまうと生きていく気力がなくなるので、せめて 期待を抱かない程度にしているという現状です。 皆さんはどうですか?

CTA
調布駅から徒歩1分、脳科学に基づいた英語学習
調布駅から徒歩1分、カリフォルニア大学バークレー校心理学部で学んだ『心理学』『脳科学』に基づいた英語学習をお伝えする”Precious One English School”。半年で平均TOEICスコア250点アップ!英会話を身につけて人生を変えたい方におすすめの英会話スクールです。

 

英会話を身につけて、人生を新しいステージに導きたい方は
下のボタンから、本校をご確認ください

調布駅すぐ英語教室のPrecious One English School