Yoko
この冬はお鍋率高いです。土鍋をようやく購入したからです♪
いままでは電気鍋を使っていました。でも平たくて鍋のスープが横広がりになってしまうので、具が思うように煮えず、使用頻度はとても低めでした。
主人もそんなに好きそうではないし、おでんは鍋で煮てからお皿に盛ればいいし・・・と、お鍋からは遠ざかっていたのです。
が、先日“なんでうちは鍋やらないの?”と言われ、“だって温かい豆腐とか好きじゃないって言ってたよね?”と聞いたら、好きじゃないのは温かい豆腐だけで、鍋自体は食べたかったらしい。
知らなかった。
ならば、とIH用の土鍋と卓上ヒーターを購入し数回鍋をやってみたら、楽!
鍋は食材が一気にもっていかれる気がして、私もそんなに好んではいなかったのですが、寒い日にはやはりいいですね。
卓上IHも色々使おう、と朝ごはんにそれでホットケーキを焼いてみましたが、パワーが弱いのか思うように焼けず。ある程度調理したものを温めるものなのだな、と学習したので最近は専らお鍋あたため用です。
お鍋といってもそれぞれ好みがあるので、主人はキムチ鍋や牡蠣鍋がやりたい模様。牡蠣が苦手な私はやりませんが・・・息子はしゃぶしゃぶやすき焼きだし、私はきりたんぽや寄せ鍋が好きかなあ。
牡蠣というか、ぶにゅっとしてじゅわっとしたものが苦手です。
白子とかフォアグラとか・・・普段なくていいものですけど。
新入社員のころ、上司が連れて行ってくれた割烹料理のお店で、上司がお酒好きだったので刺し身やら岩牡蠣やら白子やら、生物ばかりオーダーされ、食べろ食べろ言われて本当に嫌になってからますます苦手になりました。その後も行きつけのそのお店に何度か連れて行かれる(いや、連れて行っていただく)事がありましたが、冴えない顔の私をみて、女将さんが厚焼き玉子を差し入れてくれたときは泣けました。
今でも牡蠣や白子をみると、その時の思い出が速攻蘇ります。
昔話に話が逸れましたが、コロナ禍で、買い物も回数増やしたくないので、そうそう鍋ばかりも出来ませんが、寒い日には今年からは楽しみたいと思います。
コメントを投稿するにはログインしてください。