毎日毎日発生する家事。やらなければやらないでどんどん たまっていくし、気分も良くない。 なので ちょこちょこちょこちょこやるのが一番いいとは分かっているんだけれども、 それにはお水も時間も電気代もかかる。 少しまとめて、一気に終わらせの メリハリ。 自分の仕事との兼ね合い。 本当にめんどくさいです、 家事。
なので 昨今では、 朝ごはんを食べないことにしようかなと 16時間ダイエットではないんですが、 朝のうちにご飯を食べて疲れて眠くなることもないなあと・・・。 そうなると1回分の食事の支度と洗い物がなくなるので ラッキーです(笑)。 ズボラ もここまで行くとすごいな・・・。
とはいえ 私は小さい頃から 中学2年か3年ぐらいまでしか 朝ご飯は食べてないんです。とは旅行に行った時、 旅館の朝ごはんに感動して、 ビュッフェがある時などにホテルで食す時があるぐらいです。 大動脈解離になって 投薬が開始したので、 そこで 朝ご飯を食べなければいけないと思っていたんですが、 特に 胃が荒れるわけでもないので朝のコーヒーの後に飲んじゃえばいいかなと(笑)。
掃除もちょこっと掃除にしてエネルギーを分散したので 最低限になってる気がします。 シャワーやトイレなどは自分が使った時についで掃除をするので、改めて ものすごく がっちり 掃除しなくても良くなって、例えば 廊下が汚いなと思った時に掃除機をかけて トイレも階段もやってしまうなどに徹底しています。
一番 鬱陶しいのは、 私が 週3回は 夜ご飯を作れないんですが、同居人が翌日の出発時間にゆとりがある時に待ってることがあるわけですよ・・・。 夜の8時9時 10時まで レッスンをした後なぜ私がおさんどんをしなければならないのか? そのために、 角上魚類で買ったお魚を冷凍庫から冷蔵庫にしっかりあげてあるのに・・・。チーズや豆腐はたんまりあるのに・・・。私が稼いでないことは何度も何度も何度も言ってるはずなのに・・・。
ということで 私は、どんどん 家事放棄の方向に傾いています。 問題なのは、 やはり 衛生観念の違いがあるため、洗い物 や掃除を貯めておくことに対して 私の方がすぐにギブアップしてしまうことです。このいたちごっこ の繰り返しがもう嫌なので、ここを引っ越す時にはもう 同居は解消してもらいたいと思っています。
早く引っ越しにたどり着きたいので、 今日も仕事を頑張ってUdemy デビューです!
コメントを投稿するにはログインしてください。