私はもうこんな年齢なので、恋愛は確かに面倒です(きっぱり)。ただ、異性に対してのロマンスではなくて、あらゆる物事へのロマンスはたくさん残っています。特に、ハードボイルドな男は大好きで、その人たちと恋愛をしたいという憧れが昂じてしまい、そういう人間になりたいと思うようになったんだよねぇ(笑)。恋愛よりは自分がアレになりたいよね(笑)。
ロマンス:
1 空想的、冒険的、伝奇的な要素の強い物語。特に中世ヨーロッパの、恋愛・武勇などを扱った物語をいう。ロマン。2 恋物語。恋愛小説。3 叙情的な内容の歌曲あるいは小規模な器楽曲。4 男女の恋愛に関する事柄。恋愛事件。[補説]元来は、ラテン語の俗化したロマンス語で書かれた物語の意。
自分が自分のなりたいかっこいいヤツになれるのであれば、恋愛なんてもうどうでもいいよな、と思える気持ちは本当によくわかる・・・。ただ、「恋愛が面倒くさい」と思っている人はたぶんそういう動機だけじゃーないはず・・・。
恋愛がめんどくさいと思う男女の心理とは。克服するための5つの方法も解説!
これらをじっくり読んでみると、手間がかかることや、自分を変えることがイヤだというのが基本にあるようなところがないですか?確かに自分をうんと大切にするのは重要なことなのだけれども、小さくて成長しないままの、好き嫌いや損得や自分のことだけで人生を終わらせるのがいいというわけではない・・・、というのはわかっている人が多いと思うのだけれども、それでもトライすらしないで気づいたらひとり、っていう人も、なぜか昨今多くなっているわけです。
生涯未婚率がどんどん増えていきます。それはかなりDisadvantagesも多いのです。
↑
ふたつともCosmopolitanからになってしまった・・・。(・・;)
私個人も、これから再渡米してまた一人ぼっちになる可能性が高く(笑)、それはそれでとってもいいと思うのです。なぜならば、枯れて侘びて寂びているところで、見つけたときにまだ恋ができるとすれば、それはもう純粋な恋であり、愛のすんばらしい形に昇華する確率がものすごく高いじゃーないですか・・・。お金や時間や寂しいから、というのをどんどん取り除いていき、それでもいっしょにいたい人がいたらすごくないですか?
こんなに長く生きてきて、それなりに成功したことも多いのに、それでも私はあなたに「これに関してはもっと美しいと思うよ。だから心がすごく動いた。私のほうが変わりたい。あなたのそばにいたい」と思えたらすごくないですかぁぁぁぁぁぁ??
これは、私個人がハードボイルドなかっこいい人間になりたいと思っているので、そういう人に会えたら、というのが前提なところがね(笑)。でも、会えるかもしれないって思いながら暮らしていくのは、なかなかいいわよねぇ(^^♪ 楽しみ☆彡