ブログ

月例:捨てる物が欲しいくらい

結構 溜まってきたので スギ薬局で調布市の粗大ごみ 回収チケットを買わなければいけません。 少しめんどくさいのが、インターネットでブツがいくらなのかを調べてから申請をし、 それに見合った チケットを買わなければいけないのです。 アポを取って何月何日に出すということが決まってから、決められた通りの形式で出して その粗大ごみ 回収 チケットを貼り付けなければいけません。

 結構みんな頑張って決まりを守っているんですよ。

今回私は

を 粗大ごみとして捨てる予定でいます。

掃除機

扇風機

空気清浄機

布団 

カーテン

マキタの スティック掃除機1本にして、もう引いて歩く 掃除機は捨てることにします。 さらに扇風機も新しいのを買って、 自室のものをLiving Diningに移動したので、 羽にひびが入ってしまっている古いのを捨てます。しかも もう掃除をしてもパカッと はまらなくなってしまったのです・・・。それゆえに ワイヤーで 修理をしていたのですがもう限界です(笑)。ありがとう お疲れ様でした。<(_ _)>

空気清浄機はもう大きすぎてダメです。 しかも もうタバコを吸わなくなっているので 必須アイテムではなくなってしまったことも大きいです。教室にはとても高い 30万円のものを置いているんですが、これは 補助金が出たからです(笑)。 コロナ対策もありました しね・・・。

私の部屋は猫の毛がたくさん舞っているので それらも考えた 挙句にちゃんとしたものを 後日 選びたいと思います。 ただ、再渡米も 視野に入れているので、 もしかしたら いらないかも(笑)。

布団とカーテンは、夏梅に スプレーをされてしまったものを一気に捨てようと思っています。調布市は 1辺40cm 以上になるものは 粗大ごみです。 カーテンは分けて出せば 粗大ごみじゃなくても大丈夫かもしれません・・・。どうしよう(笑)。誘惑だ・・・。 女の子なのに 縄張り スプレーをする夏梅は、 本当に恨めしいです。でも 可愛がっちゃうんだよな・・・。

そしていつも通り 気づけばT-shirtsや下着や部屋着を、一旦 カットしてネコたちの粗相や掃除の しつこい汚れを拭いたまま捨てるように、 チョキチョキ するのが楽しいです。ですので、下着もまた 買い出しましたし、 部屋着も買い足しました。 

他にも母が残したい遺品のうち、 小さい巾着袋や ポシェットやポーチ なども 今回 清水の舞台から飛び降りるつもりで、少し 捨てようと思います。 結局のところ 彼女は50以上持ってたので・・・。さすがにそんなにたくさんは 私も 使い切れません。

どんどんどんどん 荷物を少なくしたいので、 またもや 今度はお教室の 押入れの中を整理したいと思っています。  夏休みになったら小学校の男の子にまたアルバイトを頼みます!(笑)

CTA
調布駅から徒歩1分、脳科学に基づいた英語学習
調布駅から徒歩1分、カリフォルニア大学バークレー校心理学部で学んだ『心理学』『脳科学』に基づいた英語学習をお伝えする”Precious One English School”。半年で平均TOEICスコア250点アップ!英会話を身につけて人生を変えたい方におすすめの英会話スクールです。

 

英会話を身につけて、人生を新しいステージに導きたい方は
下のボタンから、本校をご確認ください

調布駅すぐ英語教室のPrecious One English School