ブログ

山ごぼうラブ❤

山ごぼう などという地味な食べ物を私はそもそも 好きなわけではなかったのです。(・・;)

 だってあのオレンジですよ? きっかけは カリフォルニアで行きつけになった『鮨よし』でした。巻物をするにもお寿司屋さんでカリフォルニア という ロケーションでは、新鮮なものを握りにしてもらって、ご飯をメインに食べたいものを 巻物にしてもらう、というのは賢いのではないか?と思うようになったため、巻物のバラエティを確保しようと、 大将の よしさんに色々聞いて、 山ごぼう に行き着いたわけです。

これではないのです。オレンジのあの瞬間毒々しいやつですね。

山ごぼう味噌漬 動画

食物繊維が豊富な食べ物ランキング

【1位】ゆできくらげ(16.3g)

【2位】生おから(11.5g)

【3位】グリーンピース(7.7g)

【4位】納豆(6.7g)

【5位】ゴボウ(5.7g)

【6位】アボカド(5.6g)

【7位】ブロッコリー(5.1g)

【8位】えだまめ(5.0g)

【9位】オクラ(5.0g)

【10位】生しいたけ(4.6g)

このランキングを見てください。 ほらね、 ごぼうになってるでしょう? しかもアメリカに住んでる時には、上位の食材を毎日の食事に入れ込むのはなかなか大変だったのです。 今もの 同じなのは 1位のきくらげは 中華料理の時にしか使いませんが、

  • 八宝菜
  •  おこげ 
  •  中華おこわ
  •  中華丼
  •  焼きそば
  •  豆腐の煮物

などなど、 頑張れば使えることと、 水に戻すことでかなりの量があるので まとめ買いをしても大丈夫だったのが助かりました。 日本に戻ってきてから きくらげをしっかり 常備にしておくことが忘れがちになってしまったのは、初期は母が料理を作っていたためです。

2位の おからは、お豆腐を選ぶことすらできなかったので、 なかなか手に入らず、 習慣として食生活に入れることはできず・・・。 4位の納豆も 高すぎてなかなか買えず、ヤオハン で買う時にはいつも清水の舞台から飛び降りるような気持ちでした。

 とにかく最近私が気づいてることは、 30代 40代に比べて、50代での怒涛の介護と葬儀 一般、母を失ってからの自分の健康保持、 さらに 更年期が あって、見事に 教科書通りに 57歳で大動脈 解離で倒れ、 その後 投薬 生活に突入してから 食生活の見直しを強いられるようになりました。 単に生き延びられるだけの食事 じゃだめなんですよね・・・。(・・;) 

というわけで、 日本にいる間は この食物繊維がたくさん取れる品目を必ず 常備しておこうと、昨今は山ごぼうをいつも冷蔵庫に入れています。 特に1人でご飯を食べなければいけない時には、酢飯をちゃちゃっと作ってしまい、納豆と山 ごぼうで手巻き寿司 にしちゃいます(^^♪  贅沢の時には ツナ缶を(笑)。みんながくればちゃんとマグロも買うんですけどね・・・。

 でも とにかく山ごぼうloveなのでした(^^♪

CTA
調布駅から徒歩1分、脳科学に基づいた英語学習
調布駅から徒歩1分、カリフォルニア大学バークレー校心理学部で学んだ『心理学』『脳科学』に基づいた英語学習をお伝えする”Precious One English School”。半年で平均TOEICスコア250点アップ!英会話を身につけて人生を変えたい方におすすめの英会話スクールです。

 

英会話を身につけて、人生を新しいステージに導きたい方は
下のボタンから、本校をご確認ください

調布駅すぐ英語教室のPrecious One English School