ブルブル振動マシンを購入して実施してからもう1か月半が経過しました。ようやく99中99の強度にも慣れ、毎日30分から50分やれるようになりました。10分から20分に刻めることで習慣化しやすくなっていいです。
そして、今週からはプランクと腕立て伏せ風のエクササイズの他、腹筋のための斜めになるものやらいろいろ入れ始めたのです。
まず1か月経過の結果としては(写真は出さないけど・笑)ふくらはぎのししゃも状態が戻ってきましたね(^^♪ ただ単に筋肉が落ちて脂肪になって、それが細くなってきている感じだったんですが、ししゃものように張りのあるふくらはぎに戻ってきました。これ、いい感じです。
さらに、ウエストとふくらはぎは数センチ程度ですが、締まってきたと思われます。衣類を着た感じでわかりますし、歩いてみたときに降れる場所でわかりますね。
なぜ、こんな曖昧なことしか言えないか?というと、我が家には体重計がなかったのです。だって、私はダイエットに興味がないまま過ごしてましたからね・・・。ようやくタニタの体重計を購入したのが先週です(これを書いている時点で、3月24日。いつもより少し遅れております。Kick Me EnglishのHPを作るのに、ものすごい時間がかかっています)。
あ!イチバン最初に実感したのが、「肩こりがものすごく緩和されたこと」でした。これだけ、執筆やHP作成でPC前でフル健闘しているのに、ブルブル振動マシンのおかげで肩こりがひどくなることはなく、むしろ通常より緩和されていると思えていたことはすごいです。
だってね、その裏側で、目がしょぼしょぼなんですよ (・・;) PCのスクリーンを眺め過ぎでものすごく久しぶりに目薬を買ってしまうほどでした。
エクサウェーブ 動画
↑
動画でどんな感じか見てみてくだされませ。


私は楽天で、5年保証を買いました。なので、請われてもいい!と思いながら毎日30分以上はやろうとしており、多い日は50分やってます。1日3回にすると、20+15+15分が最高で、20分を3回はやはりできない。時間に追われすぎだよねぇ・・・。(・・;)
この赤いやつを買ったのですが、5年保証だと思うと、本当にバリバリ使えます(笑)。Living Diningエリアに置いて、55インチの液晶画面で好きなものを観ながらやるわけです。しかも、煮物や炊飯などをしつつ、乗るので、やはり10分か15分、長くて20分になっちゃうんですよね。しかも乗りながら不真面目で合理的な私は、Amazon Primeなどに観たいものがない場合は、漢字クロスワードなども開いておいて、ひらめきを試したりもしています。
続くと思います!外にウォーキングに出るのがいいのはわかっています!でも、忙しいときのためにコレがあると、この後、執筆が7月に終わってからもすごく気がラクです。わーい!




コメントを投稿するにはログインしてください。