Yoko
最近、果物高くないですか?
このブログを書いている6月半ば。いつもなら、もう少しメロンの値段下がって来る気がするんだけどなあ・・・スイカも昨年異常に値上がりしたときほどではないにしろ、安くもない。
オレンジも時期な感じがしないし、ぶどうは出始めで高い。
ならキウイやパイン?と思ってもなんだか全体的に高い気がします。
私はやはりこの季節はたまにはメロンを食べたいのですが、今年はなかなか手が出ず・・・コストコで中米のメロンが安かったので買ってきたら切るタイミングが難しくてひとつは固くてひとつは熟しすぎました(T_T)いずれも甘さは少なかったです。
わたしが良く行くスーパーでは680円くらいが標準。100円くらい前後しますが、580円はなかなかないですね。
あと、とうもろこしも高い!食べたいものを迷いながら買えなかったりしてちょっとストレスです。
秋の梨、巨峰も大好きなのであまり値上がらないといいなあ。
果物といえば、新宿高野のフルーツバーが閉店してしまいましたね。行きたいと思いつつ先延ばしていたら閉店・・・緊急事態宣言が解除されて落ち着いてきたら、是非フルーツパーラーのほうには行きたいと思います。
その前に美味しいメロンに安く出会いたい・・・
果物狩りも行きたいです。やはり一番食べやすいのはぶどう狩りですかね。
梨は剥くのが大変でした。あ、ブルーベリーも安めでおすすめです。
いちごは美味しいけれど、私はビニールハウスの中の温めのいちごがあまり好きではない・・・
あと暑くて長く居られないので時間制限前に出てしまったりします。
子どもはすごい勢いで食べますよね。暑いのに元気すぎる・・・子どもは自分の限界以上に食べるからそのあとトイレが近くなって大変だった思い出があります(笑)
またコロナが落ち着いたら果物狩りに行きたいです。が、そろそろ息子はついてこないかもしれないですね。寿司食べ放題なら間違いなくついて来ますが・・・(^_^;)
コメントを投稿するにはログインしてください。