3月末から4月にかけて、新しい生徒さんが10名も入ってくださいまして、本当にうれしい悲鳴です。お月謝もそれなりのまとまった金額になりますし、楽しいです!
大人も4名が2-2名ずつのグループ構成で入ってくださり、本当に感謝です。
さらにまだストアカや体験レッスンのお申込みは月々数名ずつはあり、駅前店舗から撤退するというのに、ありがたいお話しです。Zoom での安価でまとめてできるレッスンも検討中で、なるべくたくさんの方々に受講していただけるように、と考えているところです。
ところが、遅々として引っ越し準備は進んでおらず(笑)、モノを片づけるにも人手はそれなりにあるとは思うのだけれども、まだいろいろ決定していないことが多く・・・。なぜならば!私がコロナの陽性になってしまったからなのです。
4月12日の夕方に発熱し、13日には40℃以上の熱が出て、ようやくPCR検査に行ったのが14日。待機は終えたものの、毎日12時間以上寝ておりました・・・・。今日もまだ12時間眠れているので、たぶんしばらく続くのだろうなと思います。しかも!ごはんを食べていない(笑)。ごはんを食べるのがとっても面倒くさいのです。
コロナに罹って、すごいなぁと思ったのは、「うちサポ」というところに連絡をすると、食料がどっかーんと3箱分も送られてきたのです。すごい量で、同居人の彼が半分以上食べても減らない・・・。そして3日後、彼もコロナが陽性になり、同じところに連絡してまた倍量になって、すごい備蓄品の充実度合(笑)。飲料だけで1箱が一人分。2リットルのお水が6本を始めとして、リプトンティーバッグなどは100個も入っているのでびっくりしました。夏場はコレでアイスティー作っておきます(笑)。
いつもは決して食べないカップ麺を、ものすごく久々に食べました。1年に1個くらいしか食べないのに、今回、この短い時間で3つも食べたのです。
他にもめったに自分では買わないフルーツゼリーやら、春雨スープやら、かったるくて何も食べられないときにちょっとだけ、というものがたんまり入っていました。よかったです。
とはいえ、オンラインレッスンはやっていて、特にお休みすることはなかったです。スクールには、待機明けに出たのですが、みなさん用心したせいか、土日の両日で対面レッスンは6時間しかなくて、オンラインレッスンは6時間という結果でした。
本日もまだ12時間眠れていて、今日もレッスンそのものは5時間半はあるのですが、マスクをしつつ、お水をたくさん飲みつつ、新しい生徒さんも含めて、4名、5レッスン半です。
明日のレッスンは、オンラインが2時間半で、少しBlog記事をたくさん書いてしまわねばならぬのですが、そろそろこのBlog記事そのものを少し減らしていきたいなと思うようになってきました。1か月に22本書くのはつらい(笑)。
なぜならば、私にはあといくつかプロジェクト化しなければならぬことがあって、そちらを動かし始めるためにも、少し仕事を減らしたいのだった・・・。できれば、年齢も相当上がってきているので、仕事量は減らしたい・・・。
生徒さんが増えてありがたいのではありますが、仕事は減らしたいという贅沢・・・。叶うのか?がんばります(^^♪




コメントを投稿するにはログインしてください。