コレを書いているのは、誕生日の1か月以上前なのですが、いいですね、整理がつくので。還暦まであと1年になる誕生日。死ぬことを意識していくカウントダウンが始まった、と認識していいと思います。
母を2021年2月9日に見送ってから、1年7か月(アップロードだと8か月)が過ぎたところ、私にもかなりな数の怒涛な出来事があったのち、です。葬儀や四十九日や納骨が終わったあと、遺品整理を開始し、それが落ち着いたとみなし、経営をバリっとがんばり始めた途端に大動脈解離で救急車で病院に運ばれてICU丸2日。入院は全部で2週間になり、散財した上、レッスンもオンラインのみで頓挫・・・。
退院してから冬が来るのと、持病にアジャストするのにかなり掛かってしまい、洗面所を暖かくしてからでないとシャワーやお風呂も叶わず、投薬や血圧を測ることもなかなか定着せず、失敗も多かったですしね・・・。
そして、事務やその他全般を大依存していた陽子ちゃんが辞めることを決意したあと、母の一周忌でした。もうそろそろ再渡米に本腰を入れるべきだなと思うようになり、駅前店舗を畳み、別事業の準備と英語スクールの確立化に勤しもうとしているのでした。
そして、とうとう、新事業のための会社の登記を来週します。E-Projectが終わったので、半額で設立できて、けっこういい感じでスタートです。実際に集金が始まるのは、2023年2月からなのですが、そのGWから物販を開始していきます。
それまでの半年間で、どのくらいの動画が作れて、どのくらいが英語化できて、どのくらいがアップロードできるか。さらに、その内容がどのくらい濃いものになるか。
さらに、物販の組み立てや営業や窓口交渉がどの程度進み、成果はどうなるか、楽しみなだけで、不安は想定済みなので、おそらく傷つくこともないと思います。5人のみなさまも本当に心を砕いてくださっていて、特に大きな不安はなく、実質的な細かいものを潰していくだけ、という覚悟です。
心配なのは、前述の通り、私の健康なので、老化の加速度がスピンしないように最大限の注意が払えるかどうか?がテーマになっていくはずです。
そのためにも運動だ!昨今、斜め懸垂を日々のルーティーンの中に組み込もうとしていて、本日新しくて履きやすいスニーカーが届くので、徒歩1分半の公園に行き、そこの鉄棒で斜め懸垂を開始しようと思うのだった(笑)。やっぱり床に手をついて腕立て伏せをするのには、まだ身体ができていない感じなので、軽いやつから!
そして、それが何回できるようになれば、腕立て伏せ可能になるのだろう?楽しみすぎる!タバコを吸わなくなったので、そろそろ本当に運動ができるように戻っていこうと思います。がんばろー!これが誕生日の声明だい。還暦になる前に、少し健康自信の貯金を増やしたいです。
![](https://i0.wp.com/preciousoneenglishschool.jp/wp-content/uploads/2022/09/4-20.jpg?resize=500%2C667&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/preciousoneenglishschool.jp/wp-content/uploads/2022/09/5-19.jpg?resize=700%2C525&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/preciousoneenglishschool.jp/wp-content/uploads/2022/09/7-7.jpg?resize=777%2C516&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/preciousoneenglishschool.jp/wp-content/uploads/2022/09/3-20.jpg?resize=1024%2C571&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/preciousoneenglishschool.jp/wp-content/uploads/2022/09/5-20.jpg?resize=700%2C525&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/preciousoneenglishschool.jp/wp-content/uploads/2022/09/6-21.jpg?resize=800%2C533&ssl=1)
コメントを投稿するにはログインしてください。