誕生日にカニ ネタが入っているお鮨を食べたのですが、 猫狂気乱舞(笑)。 ただ北斗だけはかわいそうなことをしてしまったんです。 彼はニンゲンご飯にあまり興味がないから・・・。 猫用のマグロとカツオの削り節を食べた後、 ご飯を待っていたのですが、パウチを出さず 結局 カリカリになりました。 ごめんね 北斗・・・。
そのお鮨のカニ ネタは、 80%は鈴音に持っていかれてしまいました。 私の誕生日だったんだけど、猫の誕生日 風になってしまった・・・。(・・;) 下僕の私としては、どうしても猫さん達に喜んでもらいたくなっちゃうんだよなぁ・・・。
そのお鮨の代金も、私がしっかり 払おうとしていたのに、同居人が払ってくれました。<(_ _)> 彼の誕生日の時には、私が彼の好物のリクエストに答えたので、払うしかないというのもあったのかもしれない(笑)。 しかも シャンパンを買ってきてくれました。
一番困ってしまったのは 夏梅です。 彼女にかかったら生物は何でも OK! 私はまともに食べたものがとても少なく、 わさびがついたところ以外全て彼女にあげた感じです(笑)。サーモン・まぐろ・中とろ・アナゴ。 エビは食べないので 私がフルに食べたのは 海老だけかもしれません(笑)。 カニは鈴音にあげちゃったし・・・。
そして!25日は角上の日なのです!全品10%引き!
もうこんな楽しそうに魚を食べる猫たちを見てしまったら、10%引きの日に買うしかないじゃないですか(笑)。 しかも 同居人にも返礼するしかないじゃないですか!
鈴音にはカニを。
同居人にはタコとイカを。
夏梅にはまぐろ・サーモンのお刺身を。
私は昨日の宴 終わった後、「あー、やっぱり うな重もオーダーしておけばよかったな」 と思いましたとさ(笑)。角上の日には、私にはウナギを買おうと思います(^^♪ 炊きたてのご飯でがっつり食べれるように!
角上 買い出しの日には、働いてもらっている このみちゃんとこのみちゃんのお母さんと3人で、どこかによってご飯を食べるのですが、 今の段階での推しは、
Sizzler府中店の食べ放題と南京亭です。
いろいろ試してみたりもしたんだけど、この2つは鉄板になっています。うちの近所まで戻ってきてしまったらまだたくさんあるんだけど、でももう1回行ってもいいよね、程度かな(笑)。その食べ歩き状態も楽しいので、角上の日は、とっても胸が躍るのでした(^^♪
ニンゲンごはんが大好きな鈴音と夏梅にとっては、私の角上の日買い出しは、とってもうれしいはず!北斗、ごめんね・・・。
コメントを投稿するにはログインしてください。