ブログ

読書 ②読書リストを作ってみる:これまで読んできたもの

自分が使っている 母国語に文字があることに感謝したり、改めて びっくりしたことありますか? 当たり前すぎて考えたことすらないかもしれませんが、 もし文字がなかったら あなたの生活はどうなっていたと思いますか?  この1つの事実だけでも、読書する価値はあると思います。

全てを記憶しなくてもいいんですよ。 文字に落としておけば 時間がずれたとしても、忘れていたとしても、 また手に入れることができるんです。Mark Twainが 格言を残しています。

いつも正直に話していれば、何も憶えておく必要はない。 Mark Twain

確かに。行動や廻りの取扱が正直・真実路線になるから・・・。私は嫌われてもいいので自分の心に正直に言動を徹底しています。 無駄なエネルギーを使って何でも記憶して置く必要がなくなるので 効率がいいです。(^^♪

さて、 今日のテーマである「 読書リストを作る」ことのメリットは何でしょうか?

この記録をしておくという行為は、文化的にも長い目で見ても、 ミクロでも マクロでもメリットだけです。 何より 曖昧さや 不正確さ が 回避できます。 もちろん 記録の仕方にもよりますが、 事実が残るようにできます。

あなたの読書リストは、あなたの脳内にどの程度のものが入ったかというとても素敵な記録 なのです。 映画 も 似たような効果がありますが、 映画の方が 情報が多すぎるので( 映像・ 音・ 音楽も台詞以外に加えられる) 淘汰されてしまう可能性が高くなります。 読書は「完全なる一人の行為」なので、 文字から何を想像し 何を感じ 思考するのかは、その個々人によって大いに差があります。一冊ではなく数冊、 それが100、 200と増えれば増えるほど、分類が可能になり 統計 が取れます。 そうなると自分の若い頃から今までの脳の内容が如実に現れることになるのです。

すごいデータ なんですよ(^^♪

私個人は遅きに失しました。 小学校5年生の終わり 6年生になる時の 春休みに、図書館の子供用エリアの方は全て読んでしまい、大人の本を読んでいいという Ok が司書の お姉さんから出ました。 その段階ですでに3000冊ぐらいを読み終わっていたような気がします。その後も 乱雑にたくさんの本を読んだので、24歳半でアメリカに渡るまで、バックの中には常に 一冊本が入っていました。 アメリカに行ってからもかなり 日本語の本を欲していて、頂いたものは全て ありがたく 読んでいましたし、 英語の本も読む になったので冊数はどんどん増えていきました。PCや インターネットがなかったので、ノートにつけていく習慣がなかったため、もう数が多すぎて正確には記録がつけられません。(・・;)    教科書を入れてもいいのであれば、おそらく 2-3万冊は行っているような気がします。 なので、 この作業を考えるだけで ため息が出るほど疲れる(笑)。(^^;) 

ですから 生徒さんたちには、今この気づいた時から リスト化をおすすめしています。 特に何が重要かというと、 お子さんを持っている方にとっては完全に大人の思考や志向を身に着けるための本をお薦めできるというのはすごいと思います。

音楽でもいいのかもしれませんよね(^^♪  歌詞があるものなら特に。

 というわけで、自分史の 1つになるので 読書リストを是非 つけていただきたいです。<(_ _)>

CTA
調布駅から徒歩1分、脳科学に基づいた英語学習
調布駅から徒歩1分、カリフォルニア大学バークレー校心理学部で学んだ『心理学』『脳科学』に基づいた英語学習をお伝えする”Precious One English School”。半年で平均TOEICスコア250点アップ!英会話を身につけて人生を変えたい方におすすめの英会話スクールです。

 

英会話を身につけて、人生を新しいステージに導きたい方は
下のボタンから、本校をご確認ください

調布駅すぐ英語教室のPrecious One English School