ブログ

なぜふつうがいいと思えるのか

ふつう:いつ、どこにでもあるような、ありふれたものであること。他と特に異なる性質を持ってはいないさま。

平均:

1.ふぞろいのないこと。ふぞろいをなくすこと。ならすこと。特に数学で、同種のものに関する数値の二個以上の集まりにおいて、それらの値を代表するように、一定の方法で計算される、中間的な値(の大きさ)。

2. つりあい(のとれていること)。平衡。

「平均的な人間」は実は存在しない! 他人の普通と自分を比較して悩んでいる人へ

もうずいぶん 古い 著書 なんですが、 私が通っていたUC Berkeleyは サンフランシスコ 湾を挟んで対面にStanford University がありました。 お金がなかった 私はとても憧れましたね。 1年間に400万円ちょっと 学費を徴収します。Berkeleyであっても 12000ドル、 当時で150万ぐらいは必要だったので・・・。 外国人扱いだったので公立でも高かったんですけどね。 市民権を持ってる人は半額ほどだったと思います。 あったら手術に行けばいいんですが さすがに400万も払える金額ではありませんでした。だって 3ー4年生で800万超え ですからね。(・・;)

 なので 私の現在の野望は 大学院はStanfordに通うことです!

 そしてそのStanfordの心理学では、この個性学 という 社会心理学の中の一部が学べます。社会心理学から

  • 性格
  • 文化

が 派生した後のその次のものですね。

残念なことに 社会科学は 統計学を主とします。『 統計学は最強の学問である』 という本が流行ったのはもう15年から20年ぐらい前の話なんですが、 この統計学をどう扱っていくか ということを 社会科学 全体でかなり 問われてきて、この個性学という学派ができたのは納得がいきます。

 そもそも 多様性が高い国や文化では、その ごちゃごちゃ感 バラバラ感をまとめるのに 統計を使いますが、 統計の平均をほぼ 目指しているような政治的に利用しているような文化も実在します。個々人の 考え方の問題ではあるのですが・・・。

例えば IQ。 これが高い人はとても優秀な人だという 印象が高いです。平均 文化の刷り込みになりますね 。いい大学を出ていても IQ が高くても、人間の話です。 苦手なことは必ずあります。

さらに 得意不得意・ 好き嫌い・ 嬉しい楽しいー つらい 苦しいなどは、 常に一定 なわけではなく、コンテクストContextsである

  • Time: 時間・時期・期間など
  • Place:場所・範囲
  • Opportunity: 機会・場合
  • Person:相手・関連する人々

に左右されます。 

しかも100年前のフロイトが言ってたように、 結果から原因をたどることは可能であっても、 出発点から 結論までを予測することはかなり難しい。 なぜならば たどり着く経路はいくつもあるからです。 それが個々人の違いです。

 私は昨日たまたま 体験レッスンのためのインタビューをしたんですが、仕事を の分野や 種類を変えてしまう人もたくさんいます。 働き方もそうですし 住んでる土地もそうです。 そこにくっついている文化を学ぶ人もたくさんいて、最終的に 皆満足が行く  程度には成功していくと思いますが、 経路は違うんです。

なので 普通がいいとは思わず、自分にしかできない人生を彩っていってほしいなといつも願っています。

英語を教えて いるPrecious One English Schoolですが、 皆さんの人生が充実するような心理学 も一緒に学んでいただいております。

CTA
調布駅から徒歩1分、脳科学に基づいた英語学習
調布駅から徒歩1分、カリフォルニア大学バークレー校心理学部で学んだ『心理学』『脳科学』に基づいた英語学習をお伝えする”Precious One English School”。半年で平均TOEICスコア250点アップ!英会話を身につけて人生を変えたい方におすすめの英会話スクールです。

 

英会話を身につけて、人生を新しいステージに導きたい方は
下のボタンから、本校をご確認ください

調布駅すぐ英語教室のPrecious One English School