大動脈解離をやってから、血圧を気にしなくてはならなくなりました。なので、急激な体温変化、それを誘発する気温変化はBig no-noなのです。なので、私は生徒さんに合わせた暖房を考えつつも、私自身は18℃から20℃くらいの体感温度が好きなので、それ用の洋服にしています。それは冬場になってもさほど変わらず、今年はちゃんと靴下を履くのを忘れないほうがいいのか、スリッパでいいのか、ちょっとわからないままなので、実験開始です。
イチバンまずいのは、洋服を脱ぐ脱衣所なのです!
我が家のお風呂はヘタをすると外と大差ない温度にまで下がってしまいます。外が7℃しかない場合には、おそらく10℃くらいしかないのではないか?という疑いが・・・。(・・;)
なので、衣類を脱衣する洗面所にヒーターを入れないといけないのだった・・・。
これはまたもやピンチなのだ。ネコたちが屯するのが楽しい場所になってしまうから(笑)。他の部屋はファンヒーターかエアコンなので、彼・彼女らには、直截的恩恵のようなものがあまりないのだけれども、洗面所に入れているのは、ハロゲンヒーターなのです。4段階に分けて温度設定できるので少し便利なんだよね・・・。弱く長く暖めておくか、強く短く暖めておくか選べるので。そのオレンジの光を浴びて、温かい空気を満喫するネコたちの満足そげな顔は不思議に「陶酔」にすらなるんだよなぁ・・・。危険(笑)。
洗面所とセットになって、私は寒くなる危険を顧みずに仕切りのドアを開けておかねばならず、暖かければまだマシなのだけれども、ネコたちが出入りを自由にできるようにしておかねばならぬので、ヒーター必須。そうなると、20分くらい入っていても、行ったり来たりしつつ、あまり飽きないまま、ずっといてくれるんだよなぁ、ネコたち。丸まって眠る場所はないので、すぐに飽きて出ていくか?と思わないこともないのだけれども、やっぱり水が好きなのと、湯気が不思議なのと、シャワーの勢いもかなり不思議に思っている模様です。
ただ心配なのは、電気代。10月分が2万はいかなかったけど、2万でお釣りがわずかしか来ないくらいだった。アメリカ人の先生は、男性は暑がりで夏のエアコン代がかかるけど、女性は寒がりで冬のエアコン代がかかる・・・。うーん、苦悶ポイントである(笑)。人数が多いときには切ってほしいくらいなのだが・・・。加湿器も発動すればもうちょいマシになるかなぁ・・・。祈るばかりなり・・・。
コメントを投稿するにはログインしてください。