ブログ

嫌いな人をどう避けるかシリーズ⑤ 悪口だらけの人

そもそも嫌いな人とどうしても付き合わなきゃいけない状況を あなたはどうしていますか?もしもあなたの生活の中で嫌いな人が5割以上になってしまったら あなたはストレスで死んでしまうと思います。 当然嫌いをなくすという手もありますが、 なかなか難しいもの も いくつかあると思いますし、 自分のIdentityに関与しているものに関しては変える必要は絶対にありません。 しかも DNA に関することでは、おそらく 自分が変わる努力をしても無理かもしれないのです。 そんなわけで嫌いな人をどう避けるかシリーズを開始したいと思います。

人の悪口を話して楽しいという人がいますがなぜでしょうか? 2020年代の心理学のトレンドはPositive psychology:ポジティブ サイコロジーで、 一般的に それなりに恵まれている人たちが さらにもっと幸せを追求するにはどうすればいいか?ということを探求する 方向性になっています。

自分も含め 悪口というのはネガティブじゃないですか・・・。(・・;)

悪口を聞きすぎると気持ちがどんよりとしてきます。 それが楽しいという人はどうしてなのでしょうか? 相対評価にどっぷり使っているから なんだと思います。

相対評価: 「属する組織や集団内でどのような順位にあるか」という相対的な位置を基に、個人の能力に対する評価を行う方法。

簡単に言うと、 たくさんの人々がひしめて生きている中で 何事かにおいて他人と競争して自分の順位を決めたり、 他人を見る時に 順位付けしながら 評価するという方法です。 なぜ他人と自分を比較し続けたり 他人と他人を比較し続けるのか? ここに意義を見いだせないし、 それが楽しいという意味が分かりません。

そういう人たちと一緒に生きていくと必ず ネガティブな感情が渦巻くことも多くなります。 嫉妬や 劣等感、 優位による自慢、 蔑みや軽んじる態度など、かなりたくさんのめんどうくささを伴うので、いちいちそんなことに自分のエネルギーを使うのはもったいないことです。 もっと何かを育てることに対して使いたいですね。

ではどうやって悪口を言う人を避けていけばいいか?悪口に乗らないことです。 一緒に悪口を言ってしまったり 同意してしまったりすると、「同類」として扱われ、自分の意見に賛同してくれるがゆえに その期待を持って 今後も 行動されてしまいます。 一切の悪口に乗らないこと。暖簾に腕押し状態を作れば、悪口を言いづらくなってしまいますし、 本人も楽しくないと思います。

 むしろ、 もう少し慣れてきた時に逆に 悪口対象物や対象となっている人や団体などの「いいところ」をリストするとさらに嫌ってくれます。嫌われたくないという人がここにいるのはおかしいことかな と思うんです。 自分が嫌いな人からも好かれたい というのは、心理的に歪んでいるので 矯正していきましょう。 嫌いな人からは嫌われ お互いに避けるのが最も健全です。 重なるところがないまま、ふれあわないで暮らしていくことがお互いのためです。

完全に価値観が違うと悪口を言ってる人が分かってくれれば、 あなたは安全圏に逃げられます(^^♪  そうなるといいですね。

CTA
調布駅から徒歩1分、脳科学に基づいた英語学習
調布駅から徒歩1分、カリフォルニア大学バークレー校心理学部で学んだ『心理学』『脳科学』に基づいた英語学習をお伝えする”Precious One English School”。半年で平均TOEICスコア250点アップ!英会話を身につけて人生を変えたい方におすすめの英会話スクールです。

 

英会話を身につけて、人生を新しいステージに導きたい方は
下のボタンから、本校をご確認ください

調布駅すぐ英語教室のPrecious One English School