ブログ

梅雨ドキの準備

梅雨ドキのカビ対策を述べたいのではなく、心の問題を少し準備しておいていただきたいなーと。雨が長く続くと、雲の上にある太陽の光を充分に浴びることができなくなるため、セロトニンの増生も減り、Neurotransmitter:脳内伝達物質の構成や量に変化が起きやすくなります。4月病・5月病を経て、けっこう苦労したなぁ、鬱々となったことが多かったなぁ、という方は、またもや梅雨ドキにも調子が悪くなるかもしれないので、心の調子を整えてみたほうが、ラクに過ごせるのでちょいとトライしてもらえたらと・・・。

入梅の便りが届く前、そうですね、1週間から10日くらい前から、まず物理的・生物学的な対策を。

  1. 起床時間を10-15分ほど早める

自律神経のスイッチがカチッと入るように調整チェックします。睡眠の長さを損なわないように、眠る時間も前倒ししてください!10-15分ほどであれば、さほどの苦労はないと思います!カーテンをしっかり開けて、ベランダがある方はぜひとも外に出てください。ゴミ出しをしてもいいです!(笑) 朝っぱらにしっかり交感神経のスイッチが入ると、これからやるぞ!というメリハリ感が出ます。身体が先に反応してくれるようになったほうが、心も追いつきやすいです。

  • 温いお風呂に長めに浸かるようにする

睡眠のメカニズムは脳神経学の研究でどんどん解明されてきています。身体の芯が冷えた段階で、外側が温かい状態が理想。熱いお湯に浸かるよりは、温いお湯に長めに浸かるほうが、この状態になりやすいです。眠りの質が上がります。普段からこの状態になるのがベターですが、これを機会に実感して、お風呂を使わずとも理想の状態にできるかどうか?にトライしてみるのもいいです。

  • 寝る前に身体の表面を温める

2.の理想を作るために、体感している身体の表面温度を柔らかい感じに温めると、身体の芯のクールダウンとの差ができて、脳はビンカンに反応してくれます。特に、現代人は目を使う仕事をたくさんしているので、アイマスクで温めるのは効果的!これは寝る前のほうがいいです。他にも、コリが残っている箇所をマッサージしたり、ストレッチで血流をよくしたり、など、習慣化してみてください!そのあとで温いお風呂に長く浸かるのも効果大です。

  • できるだけ日光を浴びておく

日中、ふだんよりも意識して光を浴びるのは、自律神経のスイッチの感度がよくなるのでぜひともしてみてください。日焼けしたくない箇所は防備して!梅雨になると日光そのものが地上に届きにくくなるので、身体がセロトニンを分泌しやすくしておく。日光以外でセロトニンが分泌しやすいことを増やせば、日光がなくとも分泌は続きます。そのためにも、セロトニン分泌量を増やせる状態に整えておいてください。

ちなみにセロトニンは、日光以外では、リズム運動(ウォーキング・ダンス・ストレッチ・自転車・無酸素筋肉運動など)や、友人や家族とふれあい、愛を感じると増えるメカニズムです。オキシトシンというホルモン&神経伝達物質が増えると、セロトニンも増えるのです。ひとりぼっちであっても、映画や本を読むことで倖せをほっこり感じてみてください!

  • むくみを解消しておく

むくみ解消のツボ

むくみの原因や解消法

こうして見ていくと、全体的に「新陳代謝」を流れるようにしておくということが肝心だってことですね。

日本のすごいところは、4・5・6とそれぞれ〇月病というのがあるところです。季節と人々の暮らしは密接なんですが、それを意識して暮らさなくてもいいくらい快適になってきているので、気づいている人と気づかない人にかなり差が出るようになってきちゃったんですね。

気づき!大切です。

CTA
調布駅から徒歩1分、脳科学に基づいた英語学習
調布駅から徒歩1分、カリフォルニア大学バークレー校心理学部で学んだ『心理学』『脳科学』に基づいた英語学習をお伝えする”Precious One English School”。半年で平均TOEICスコア250点アップ!英会話を身につけて人生を変えたい方におすすめの英会話スクールです。

 

英会話を身につけて、人生を新しいステージに導きたい方は
下のボタンから、本校をご確認ください

調布駅すぐ英語教室のPrecious One English School