2023年5月19日 雨が 午後 降っています。
昨日 一昨日は30度を超える猛暑日でした。猫たちがあまりに かわいそうだったのでエアコンをつけてしまいました。 私はシャワーに入って 涼むことができたのですが、 猫 3匹をシャワーに入れることは私1人では無理でした。(・・;) 猫たちがうろうろし始め、 バタッと倒れるようにして「ここが涼しい!」と決め込んだところで温度を測ってみても、 昨日 一昨日の11時ぐらいにはもう室内が31°cになっていました。(・・;)
母が残してくれた 蚊取り線香を2年も経って使うとは・・・。(・・;) 夕方から夜にかけてもとても暑かったので、 ベランダへのサッシを開けっぱなしにしていましたので、 蚊が入ってきそうな気がして残りの蚊取り線香を焚いてみたのです。まだあと 6枚もあるので、 暑くなるまでの5月6月で全部使い切ってしまうと思っています。
そして 本日。 これを書き始めたらなんと轟々に降ってきました(笑)。 凄まじい音がしています。 猫 びっくり!
ベランダに出たかった猫たちも戻ってきました。 空を見上げて 眺めています 。可愛い!
私の中高生の生徒さんたちも、 ここのところのお天気の寒暖差に風邪をひいてしまったり、体調が悪い子が増えています。 私よりも体調崩してしまうということは、やっぱり私なんかよりずっとずっと忙しいってことですよね・・・。(・・;) あまりに かわいそうなのですが 私が宿題などを変わってあげることもできず( たまにしてますけど・笑)、特に 中学1年生 高校1年生で生活環境が劇的に変わった子たちには気の毒だなあと思います。
私はここのところ大変 体調が良くなりつつあるので、 運動も欠かさずやっていますし、 花粉症も雨の日は落ち着いているので とても嬉しいです。 エアコンをつけて窓を締め切りにすれば 花粉症 入ってきません しね(笑)。
今の憂鬱は電気代が6月に上がることです。 稼がなくっちゃー。
私は雨が嫌い じゃありません。 これから数分から十数分間ぐらい この雨を眺めて粋に心を落ち着けてから、仕事再開しようと思います。







コメントを投稿するにはログインしてください。